お待たせしました! 日本一の歌謡曲バンド、
ダイナマイトポップスの恒例夏ライブ!決定です。
会場はもちろん渋谷クロコダイル。今回もフライデーナイト開催です!
円安、株高、アベノミクス効果で景気アップ?と言われるこのごろ、ダイポプがお届けするのはあの“バブル”の頃のヒット曲を特集する、ハナキン歌謡ショー「ダイナマイトポップスのバブルへGo!」
イケイケ、ノリノリな80〜90年代を彩ったバブリーなヒットソングの数々?をお届けします!
そして2ステージ目は「夏のアイドルソング」を特集!
ゴールデンな80’sアイドルHITSをお送りします。
夏のシーズンスタートは、ダイポプのライブで盛り上がってください!飲んで、歌って、踊りましょう!
DATE:2013年7月5日(FRI)
PLACE:渋谷クロコダイル(地図はこちら)
OPEN:18:30 START:20:00
(20:00 〜、21:30〜の2ステージ )
CHARGE:¥2500
お待たせしました! 日本一の歌謡曲バンド(自称)
ダイナマイトポップス結成19年目となる(!)2013年の初ライブ決定です。
会場はおなじみの渋谷クロコダイル。久々のフライデーナイト開催!
今回はひさしぶりにゴダイゴのギタリスト、浅野孝巳さんをゲストに迎え、ゴダイゴの名曲の数々をお届けする“ゴダイゴ祭り”でお届けします。
それ以外にも「春」や「卒業」をテーマとした胸キュン系の名曲、ロック、ニューミュージック、演歌まで、バラエティな選曲でお楽しみいただきます。
DATE:2013年3月22日(FRI)
PLACE:渋谷クロコダイル(地図はこちら)
OPEN:18:30 START:20:00
(20:00 〜、21:30〜の2ステージ )
CHARGE:¥2500
お待たせしました! 日本一の歌謡曲バンド(自称)
ダイナマイトポップス恒例の年末ライブ、開催決定いたしました!
例年、12月後半のクリスマスシーズンに行ってきましたが、今年はひと足早い12月1日。
ぜひ、忘年会がてら渋谷クロコダイルにおいでください。
ライブタイトルは「輝く!日本レコード大賞 2012」
演歌、ムード歌謡、フォーク、アイドルソング、ニューミュージック……。
年忘れにふさわしい名曲、ヒットソングの数々をお届けします。
もちろんいつもどおり、ゲストも盛りだくさん!
いつも通りの笑いあり、涙あり?のバラエティーなステージをお届けします。
どうぞお楽しみに!
DATE:2012年12月1日(土)
PLACE:渋谷クロコダイル(地図はこちら)
OPEN:18:00 START:19:30
(19:30 〜、21:00〜の2ステージ )
CHARGE:¥2500
お待たせしました! 日本一の歌謡曲バンド(自称)
ダイナマイトポップスの秋ライブ、開催決定いたしました!
会場はおなじみの渋谷クロコダイル。三連休初日のサタデーナイト、
うーん、盛り上がりそうです!
前回のライブで「1980年」を特集して好評だった「タイムマシン・シリーズ」
今回も引き続きお届けします。フォーカスするのはずばり「1979年」!
なんだ、前回と1年しか違わないじゃん……と言うなかれ。
この年はあのヒデキの「ヤングマン」が発売され、ジュリー、百恵も大活躍、
サザン、ゴダイゴ、ツイストの“バンド御三家”ブームも巻き起こり、
YMOも大流行した、まさに歌謡曲のゴールデンイヤーなのです。
もちろんいつもどおり、ゲストも盛りだくさん!
相変わらずの笑いあり、涙あり?のバラエティーなステージをお届けします。
DATE:2012年9月15日(土)
PLACE:渋谷クロコダイル(地図はこちら)
OPEN:18:30 START:19:30
(19:30 〜、21:00〜の2ステージ )
CHARGE:¥2500
==========================
ダイポプが選んだ100曲!入りiPodプレゼント!!
今回のライブにご予約いただき、お越しいただきましたお客様の中から
3名様に下記の「100曲入りダイポプ特製iPod」をプレゼントいたします。
◎OK☆カワニシが選んだ「王道歌謡曲100曲」
◎エスパーTOMOKOが選んだ「女子目線歌謡曲100曲」
◎ヨハネパウロ三浦が選んだ「マニアック歌謡曲100曲」
ぜひお早めにお申し込みください!
==========================
お待たせしました! 日本一の歌謡曲バンド(自称)
ダイナマイトポップスの夏ライブ、開催のお知らせです!
会場はおなじみの渋谷クロコダイル。給料日後?のサタデーナイト、
いやがおうにも盛り上がりそうです!
今回はダイポプが初めて行う、新企画ステージ。
名付けて「タイムマシン・シリーズ」
70〜80年代のとある年にフォーカスし、
その年のヒット曲だけで1ステージ、お届けしようというものです。
今回フォーカスするのはずばり、「1980年」!
漫才ブームと竹の子族が大人気となり、ルービックキューブとゲームウォッチが登場。
百恵ちゃんは友和が結婚して引退(森進一と大原麗子も結婚……)。
歌謡界的には聖子、トシちゃんの2大アイドルがデビューした年でもあります!
もちろんいつもどおり、ゲストもたくさん。
相変わらずの笑いあり、涙あり?のバラエティーなステージをお届けします。
どうぞお楽しみに!
DATE:2012年6月30日(土)<
PLACE:渋谷クロコダイル(地図はこちら)
OPEN:18:30 START:20:00
(20:00 〜、21:30〜の2ステージ )
CHARGE:¥2500